天頂の覇闘に行ってみた
1週間、進化ダンジョンを回ってドロップ数を記録してみた。
結果として、鋭晶・堅晶・強石の秘室はおいしいけど
進化の禊上級2はちょっと見劣りする。
今週から他においしいダンジョンがないかを探ってみることにした。
考えているのは2つ。
1)進化の禊よりドロップ率が良いダンジョンを探す。
2)直接良いアイテムがドロップしなくても結果としておいしいダンジョンを探す。
効率上昇薬を入手できれば結果としておいしいのでは?
というどうみても甘すぎる結論に至る。
思い立ったらなんとやら、何の対策もせずになんとなくの雰囲気で天頂の覇闘に挑む。
考えていたのは、「これでだめだったら対策をしよう。シングルなら迷惑かからないから
死にまくってもいいと思う。挑戦するのが大事!」
にくきゅー☆「最初の1枚は受付の選択画面とかのスクショじゃないの?」
中の人「忘れちゃった(〃≧∀≦)ゞ」
最初は、ヴァイルギンコアと1対1。
ちょっとダメージを与えると部下を定期的?に召喚してくる。
にくきゅー☆「あっ、ちょっとヤベーっす!」
ちーん
ちーん×????
数えきれないほど死にまくりながら、ただやみくもにダメージを与えるにくきゅー☆。
死ぬことへの恐怖はもうない。ただ慣れただけ。
何とかクリア。報酬は?
銀貨2個か。効率上昇薬は銀貨10枚だから、もう少し効率がいいといいんだけど。
タイム良かったらもう少し報酬上がるかな?
今回は、水属性の敵が多かったので、風属性をつけたら効率上がるような気がする。
さすがに種族を付けるほど武具が余っているわけではないので、属性だけ何とかしよう。
当面の目標は30分切り!
ランク上位の人はどうやって倒してるんだろう?なぞだ。。。